MENU
  • ホーム
  • ご依頼から納品まで
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • コラム

証拠保全撮影234

  • ホームHome
  • ご依頼から納品までOrder
  • よくあるご質問Faq
  • お問い合わせContact
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • コラムColumn

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 shokohozen 証拠保全の視点

『証拠保全の実務』と現場

証拠保全の現場でのみ仕事をする私と違い、裁判官にとっては証拠保全は日々の実務の一環です。しかし、証拠保全を担当する機会が裁判官、裁判所によってまちまちであると聞いたことがあります。法的な記述はともかく、現場で具体的な状況 […]

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 shokohozen 更新情報

事業を法人化いたしました

連休を挟んだため、ご挨拶が遅れましたが4月末より法人化いたしました。法人名は「合同会社センターパート」と申します。近日中に会社概要ページを作成する予定です。連絡先、事業内容はこれまで通りです。より一層、ご満足いただけるサ […]

2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 shokohozen 証拠保全の現場にて

労働事件の基本的な検証物目録

労働事件の証拠保全においては一般的に労働時間を明らかにすることがその目的となっています。これには、単に長時間労働が問題となるケースと違ってパワハラなどは証拠として残りにくい、またパワハラが問題となるような案件はそもそも長 […]

2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 shokohozen 証拠保全の現場にて

刑事事件の証拠開示と謄写

証拠保全ではありませんが、たまに刑事事件等の証拠開示の謄写で検察に出向くことがあります。

2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 shokohozen ニュース

新型コロナウイルス関連の訴訟

いつかでるだろうなとは思っていましたが、個人的には思っていたより早めに新型コロナウイルス関連訴訟がありました。 三次の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡 中國新聞デジタル https://www.chugo […]

2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 shokohozen 証拠保全の視点

裁判を傍聴してきました

社会が自粛期間から開けつつある昨今ですが、先日、私が入った証拠保全の事件について、本訴が行われましたので傍聴に行ってきました。基本的には証拠保全が終わればカメラマンとしてそこまでの関係ですが、この事件については依頼人も現 […]

2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年1月15日 shokohozen ニュース

Windows7のサポートが終了しました

先日をもって、Windows 7のサポートが終了しました。個人的にはいいOSだなと思っていたのですが、時代の流れには逆らえません。数年前にもWindows XPのサポート終了が話題になりました。サポート期間が切れることに […]

2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 shokohozen 証拠保全の視点

デジタル画像の原本性

静止画が証拠になる場合、その画像が加工されているかどうかはひとつの問題となるかと思います。具体的には明暗や色の変更、切り抜き、トリミングなどです。以前、写真の改ざんを行っているかどうかを判別するのは容易である点を書きまし […]

2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 shokohozen 証拠保全の視点

証拠保全とデジタル・フォレンジック【後編】

前回の続きです。前編では民訴法上の証拠保全とデジタル・フォレンジックの違いを書きました。今回はその違いによって現場ではどういった運用の違いが生じるのかについて書いていこうと思います。

2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 shokohozen 証拠保全の視点

証拠保全とデジタル・フォレンジック【前編】

当事務所で撮影業を行なっている証拠保全は民事訴訟法234条を始めとする法令に則った、裁判所主体の手続きです(以下、民訴法上の証拠保全と呼びます)。一方で、同じ【証拠保全】の名称を用いていても民訴法の手続きとは異なって行わ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

カテゴリー アーカイブ

  • 証拠保全の視点
  • ニュース
  • 証拠保全の現場にて
  • 更新情報

最新記事

『証拠保全の実務』と現場
2022年8月17日
事業を法人化いたしました
2022年5月13日
労働事件の基本的な検証物目録
2021年11月4日
刑事事件の証拠開示と謄写
2020年11月29日
新型コロナウイルス関連の訴訟
2020年10月2日

合同会社センターパート

〒165-0025
東京都中野区沼袋3-15-1
TEL : 03-3527-9904
FAX : 03-4586-7485

法人概要はこちら(別ページ・現在制作中)

お気軽にお問い合わせください。03-3527-9904受付時間 9:30 - 18:30 [ 土日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 合同会社センターパート All Rights Reserved.

PAGE TOP